タグ: 夫婦

アイディア, バーティ事業, ビジネス, 教育, 音楽

クリエイティブ寄せ集め

昨日は、朝から慌ただしく稼動したよ。   本来、僕は高校生創業機運醸成事業のチームの皆さんと某中学校に行く予定で、 アソビカイギでは昼からイベントだったんで嫁に開けてもらって、息子は保育園の予定だったんだけど、 …

バーティ事業, フリーランスへの道, 育児

申し訳なく遊ぶマン

さてさて。 昨日は、元々はスナックとっきー企画の予定だったんだけども、 前日にとっきーママが熱発とのことで、通常通りバー営業になったよ。     いやまぁ、残念なのはそうなんだけども、しかたないんだけ …

アイディア, バーティ事業, フリーランスへの道

ジリカク

さて、ようやく(一か月くらい待たされた)、アソビカイギのWi-Fi工事が終わりまして、昨日からぼちぼち昼の営業も始まりましたよ。     嫁が、基本的にはweb系の仕事中心なので、Wi-Fi環境下なら …

アイディア, ビジネス, 戯言

或る充実した一日

先週の土曜日は、怒涛の日程を強行した。   朝から息子の保育園の生活発表会→僕が主催の第1回暗号通貨勉強会→北九州のクリエイター交流会→拠点作りミーティング風の忘年会     息子の生活発表 …

問題提起, 教育, 育児

すまん、お父さん眠かった。

最近は、夫婦揃って、それぞれの面白い生き方を模索してる。 その一環で、嫁は月に数回、このblogでも何度か触れた子供向けプログラミング教室ITeens Lab.に研修に行ってる。   今日も嫁が研修だったので、 …

ビジネス, 技術

時間の価値

少し行き詰まりを感じている。くどいけど、お恥ずかしながら、アウトプットが追いついてないのです。   blog始める前から「このへんの話をblogでやろう」とメモ書きしてたネタすら、まだ全然アウトプットし終わってないくせ …

アイディア, 戯言

未知なる方へ

今日はまずね、デザインの話から、してみよう。   デザインって、いざやってみると、難しいのよ。   僕はデザインの仕事とかやったことないド素人だけどさ、Stew Heddのデザイン関係って、一応ド素人 …

育児, 音楽

いちバンドマンとして、いち父親として

さて、昨日の続編ということで、今日は、バンドと育児について。     まず前提として、現時点での僕のバンド活動は、家庭にとって物理的ダメージでしかない。   ソースとかないけど、おそらく、日 …

育児

いち人間として、いち父親として

何年もアウトプット作業をサボってたもんで、久々にblogなんてやってみると、推敲に結構時間がかかる。 加えて、昔blogやってた頃と決定的に違うのが、アウトプットに割く時間の確保が難しい。 一応、父親の端くれやってるもん …