タグ: ブロックチェーン

バーティ事業, 教育, 音楽

がんばる人達

昨日で、高校生創業機運醸成事業が終わったよ。   すごく面白い仕事だったな。     最終回は、それぞれの生徒の好きなことやりたいことをカタチにしてプレゼンするってことで、前日に見たい方を募 …

バーティ事業, ビジネス, 技術

ペイペイからのペイマネーからの宵までー

昨日も一日アレコレ稼働してきたよ。アソビカイギの準備も大詰めだ。   あ、いや、完成ってことでなく、最低限で営業開始できる体制を作るのにね。       まずは、アソビカイギにPa …

アイディア, バーティ事業, ビジネス, フリーランスへの道, 技術, 音楽

コミュニティーメイカーメイカー

はいどうも、こんばんは〜。   本日もblog更新して参りたいと思いますけどもね、   そんで毎日コミュニティーコミュニティー言うてますけどもね。       近年、イン …

バーティ事業

マルチコミュニティー

さて、10月になりましたね。   一応、昨日からバーティ店舗の物件の契約開始ってことで、今月からアレコレやってゆきます。     まだ営業許可はないから商売的なことはできんし、今のところ、床 …

アイディア, 技術

レターポットが始まった

以前、キングコング西野亮廣氏が革命のファンファーレ出版記念パーティーで北九州に来られた時に、西野氏が開発に着手してたレターポットというサービスについてこちらの記事 でアイディアを書いた。   その流れで、当日ス …

ビジネス, 技術

コミュニティ作り

前回の記事 で、もやついたまま言語化を試みたもんで、読み返すと、やはり補足したいことが多々あって。   一つ、僕が人と人の間に繋げたいっつっても、決して上から僕が導いてやるぜ的なことではなく、 僕が今、色んな人 …

問題提起, 技術

危機感を期待感へ

最近、ようやく、未来への問題意識を、簡潔に言語化して人に伝えれるようになってきた。   このblogでのアウトプットによる整理もそうだけど、このblogきっかけで色々と質問だったり意見だったりくれる人に考えを伝 …

アイディア

直近to doリスト

今月は色々やりたい。     まず、以前やりたいって書いてた対談企画がようやくスケジュール合いそうで、ようやく実現しそう。 異色の対談なので面白い予感がする。   最近は、音楽関係の括り以外の面白い人々と知り合わせていた …

ビジネス, 技術

無駄と小細工が淘汰される未来で

てなわけで、昨日の記事からの流れで、ブロックチェーンについて。       仮想通貨については、このblogでも何回か取り上げたけど、導入の記事(ビットコインとは?・8/1)と、その後にした …

ビジネス, 戯言, 技術

未来を追い掛ける

ベタだけど、最近、キングコング西野亮廣氏がすごいなぁと思ってて。常に最先端を進んでるなぁと感心してるところで。   少し前に、西野氏が、新しい仮想通貨作るっつってて、世界初の面白い通貨になると自信満々だったんで …