昨日は盛況だったものの、今日は打って変わって暇ですね。
シンプルな感想。
いやぁ、なかなかうまいこと波には乗れませんな。
しかしですね、昨日もちょろっと触れたけども、そろそろアソビカイギをちゃんと維持するために黒字安定化させていかんとですよ。
このblogを追ってくれてる方はわかる思うけども、
店を作り始める段階から、探り探り、進めては気付き、進めては気付き、つまり後手後手で進んできて、まぁ正直、なんとなく最低限バー営業のカタチは定着したんで、
ほんとはあちこちテコ入れしてゆかねばならんところを、日々のなんとなくの楽しいコト嬉しいコトにかまけて、ずーっとなぁなぁ、曖昧なまま4ヶ月やってきてしまったなと、遅ればせながら痛感しているわけです。
これは我ながら、悪い癖が出てて、あかんかったなと反省しておる次第です。
付け焼刃に付け焼刃を重ねて、ただ時間の流れに身を任せてしまっておったんす。
んで、4ヶ月も経ってから、今更ながら、システム面とかルール面とかを整備してゆこうと。
先日、某先輩からも、対価として受け取るべきところはしっかり受け取った方がいいよ、というお言葉をいただいたし。
そうそう、ありがたいことに、様々な人のルートから、外部からのイベント予約なんかも入りつつあるんす。
ご紹介しておきます。
5/20(月)10:30~
『心が育つ絵本体験講座』
詳しい内容はこちらから?
Facebookイベントページ
6/5(水)19:00~
『いのちのカタリバ♡in北九州』
Facebookイベントページ
あとは、部活シリーズで、こんなんあるんだけど、
こちらの第一回が、5/27(月)18:00~開催されます。
僕もどこに連れてかれるんか知らんけど、みんなで近場のディープな店で飯食って、それからアソビカイギで飲もうぜ的な企画です。
知らなかったけど参加したい方などいらっしゃったら、ご連絡をば。
くそフットサル部もじわじわ部員が増えてきてまして、今、総勢12名。
来れる時には参加スタイルなんで、毎回この人数揃うわけじゃないし、たまーにやりたい方は是非。
さすがにうちの部員だけだと人数的には厳しいんで、僕の古巣New yellow & the MuziQのフットサル部に混ぜてもらう感じで2週間に一回ペースで活動中です。
あとは、最近、人狼やれてないんで、今のところ5/31(金)でやろうかなーと考えております。
こちらまだ諸々の告知ツール準備が追い付いてないんで近々お知らせします。
個人的な活動だけどもYoutubeの編集もまだ全然終わってない。
件の記事を読んでない方のために言い訳しておくと、30分尺の素材が録れてしまったんで、まじで編集が時間かかるんす。
がんばってそぎ落としてるけど、やっぱ10分越える動画になると思います。
動画編集についても、ゆーちゅー部員のみなさんとかとアレコレ話したいすね。前回ゆーちゅーBarがすべったんで、リベンジ企画を考えねば。
うすうす皆さんお気づきでしょう。
今、色々手が回ってないす。
先送り癖のツケが来た。やらねば。
僕、やる時にはやる人間と見せかけて、やる時にしかやらん人間なんで。
今はやる時。
がんばるマン。
あ、明日はアソビカイギお休みです。
明日色々なタスクを消化したいところだが、明日はイエローBBQ大会に家族とアソビカイギ常連勢と参加するねん。
遊んで、夜、諸々やるす。
げろ吐きそう。