わっしょーい。
いやー、黄金週間あっという間に終盤ですな。
あ、アソビカイギは今日明日は通常バー営業するけど最終日5/6はお休みしますのでGW中にバーティと飲みたい人は今日明日でおなしゃす。
さて、昨日はちょっと早めの時間から打ち合わせ。
アソビカイギに来てくれてる方からの紹介で、子ども向けの絵本の読み聞かせ講座をやってる永治さんという方から連絡いただきまして。
アソビカイギで講座を開催したいとのことでして。
初対面だったけども、まさに今新しい挑戦始めたばかりで、北九州初開催がんばりたい、と。
無論、ご協力しますってことで、アレコレ打ち合わせした後、昨日のうちに早速イベント立ち上がってた。
Facebookイベントページ
また随時お知らせしてゆきます。
最近こんな感じで、人からの繋がりで、僕には出せんコンテンツがちょいちょい増えてきてる。ありがたいす。
あと、今回もそうだけど、先日のイロドリアソビや後述する出張ダンス教室とか、
子供向け、お子さん連れの方向けのコンテンツも。
アソビカイギ、喫煙室完備で完全分煙だし、クッションマットあるしレイアウト変更自由だし、なかなか使えるな。
あと、イチ父親として、
アソビカイギで行われる子供向けイベント、うちの息子も参加させてもらうことが多いんだけど、
僕と嫁の視野だけじゃ体験させてあげれなかったであろう体験に遭遇させてもらえるの、とても良い。
息子は来年度、小学生になるわけだが、
こんな感じで、色んな体験、色んなコミュニティに関わりを増やしていけたら、
仮に息子が小学校にハマらずドロップアウトしても、きっと彼にとって居心地のいい他のコミュニティでも生きてゆけるはず。
息子に限らず、他の子ども達にとっても、アソビカイギがコミュニティの選択肢を増やせるといいなーと思うし、
子どもに限らず、大人でも、そうなればいいな。
今日の昼は、とんと踊ろう!ってイベントで、
嫁が仕事でお世話になってるダンスゲキダンi-wo!のとん先生の出張ダンス教室だったわけだが、息子含め、みんな楽しそうだな。
イイですな。
ちなみに、昨日の夜は、アソビカイギ暇だったもんで、
今日に備えて、営業中に常連おじさんと一緒に、テーブル片付けてクッションマット敷き詰めて、ゴロゴロしてみたよ。
今日の、子ども達のキラキラした笑顔の土台は、
昨日、アルコールおじさん達が築いたんだよ。
イイ話なんか残念な話なんかわからんけど。
さて、今日の夜も、遊ぼうぜ大人ども。
昨日暇だったからあんまり飲んでないから、今日の店主のコンディションは良好やぞ。