バーティ事業, フリーランスへの道

慌ただしい。だが、正しい。

今日は、お昼からイロドリアソビ。
 

 

 
主催の広瀬さんは、出張専門助産師の日向助産院として開業されてて、足形アートや指アート、足形タンブラーなど、お子さんの成長を楽しむ『イロドリ』を作っているイロドリアーティストとしても活動されてらっしゃる。
 
 
もともとは、僕が開業する時にコワーキングスペース秘密基地で僕が講師をやった講座を受講しに来てくれた時からの縁だけど、
 
その後、日向助産院のホームページ制作とかの関係で、もはや今となっては、うちの嫁との方が仲良しになっておる。そんでちょくちょくアソビカイギにも遊びに来てくれる。
 
 
ありがたいことだ。
 
 
今日のお昼も大盛況。
 

 

 
 
アソビカイギ、クッションマットもあるんで、お昼なんかはこんな感じで、子供連れで参加できるようなイベントもできますよ。
 

 
 
あさっても、子供向けダンス教室ありますし。
 

 
 
お昼も、なんか使いたい案あったらご相談ください。
 
 
 
というわけで、ただ今、夜20時を過ぎたところです。
 
夜は、スーパードンキーコング全クリするまで帰れません企画。

 
 
そして、さっそくの挑戦者。
 

 
 
広瀬家です。
 
 
 
そうです。
 
助産師でイロドリアーティストの、あの広瀬さん一家です。
 
 
さっきまで居たあの広瀬さんです。
 
 
 
イロドリアソビ、夕方に終わって、いったん店閉めて、買い出しやらして店に着いたら、既に待機してた広瀬家。
 
 
 
あさってのダンス教室も来るとの噂がある。
 
ありがたいす。
 
 
 
 
それはさておき、もう結構眠いんよね、僕。
 
 
ドンキーコングって、どれくらいかかるんやろか?
 
みんながTwitterのアンケートでドンキーコングがいいって投票したんやけ、来てよね。ほんと。
 
 
 
あ、ちなみに写真撮り忘れたけど、先月のアソビカイギの売上は19万円弱でした。
 
その分、仕入れの額も下がるんでたぶん5万円ほどの赤字ですね。
 
 
 
ただ、何だろう。
 
5月は黒字いける気がするねん。
 
根拠ないけど。
ただ、今のモチベーション的に。わからんけど。
 
 
いやまぁ、昨日早速、赤字ペースの出だしだけど。
 
 
途中でまた、ゴーンってモチベーション失わない限りは、いけそうな予感するねん。
 
 
ゴーンってなったら励ましに来てください。
 
 
てか、ちょっと待って。広瀬家帰って、一人でドンキーコングせないけんくなっとんやけど。色々キツくない?
 
 
つって書いてる最中、
「後程ドンキーコングのガチ勢が参加するのでよろしく」ってLINEきた。
 
ドンキーコングのガチ勢ってどんなんかわからんけど期待して、一人で進めておこう。
 
 
 
blogなんか書いてる場合じゃないんや。
 
そうだよ。手抜きでバタバタ書いてるよ。
 
はよドンキーコングせなあかんねん。
 
 
 
というわけで、たぶん、結構遅い時間まで奮闘してると思うので、ドンキーコングできる人、助けに来てください。
 
できん人も、ギャラリーで応援に来てください。
 
 
お待ちしてます。
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です