バーティ事業, フリーランスへの道, 戯言

ビビりーひるず中年白書

帰宅して、ようやく布団に入った。この記事を書き始めた、ただ今、午前9:30。
 
昨日が酔うてグダグダの記事だったんで、「また朝まで飲んだのか」と思われるかもしれんが、今日は違うよ。
 
 
アソビカイギのお客さんがみんな帰った後、朝までYouTube用の動画編集に没頭してたんす。
 
いやほんと、動画編集、奥が深い。大変だ。
 
 
一応、チャンネルも開設して、ふなくんと共有するために限定公開の状態でアップまで終えたんだが、
ここで音量問題に直面した。
 
なんかよくわからんけど、スマホに保存した段階では問題ないのに、アップすると、声が割れる。
 
 
他のアプリやソフトではどうなんか知らんけど、僕のアプリでは、動画全体の音量を一気に上げ下げできんくて、音を入れた箇所ごとにまたいちいち調整せねばならん。
 
1時間ほどかけて、音量を再調整して、またYouTubeにアップしたら、今度はやたら音量小さかった。
 
アソビカイギにお客さんがいない隙間時間もずっとやってたんで、たぶん6時間くらい編集作業やってたんで、もうさすがに集中力が切れて続きは、いったん寝てまた起きてからにする。
 
 
最初なんだから妥協して低クオリティでいいから、さっさと公開しちまえ、と思われた方も多かろうし、嫁からもそう言われたし、僕もそう思うけど、
 
動画編集、すごく好きみたい。楽しい。
 
 
がんばったところで、初YouTube動画、色々ヘタクソなのはわかってるけど、今できるとこまでやりたいんでもう少々お待ちを。
 
待ってる人おるんか知らんけど。
 
 
 
そういえば、今日来てくれた常連のDez君が、今週の筋トレBar、人が来るんか不安だ、と漏らしていた。
 
 
すごくわかる。
 
はたから見れば、バーのイチ企画にすぎんだろけど、誰かに来てもらうべく何かを企画するって、
誰も来てくれんのやないかって恐怖が半端ない。
 
ただ、人が来ようが来まいが、
『やってみようと思ってる人』と『やってみた人』では、雲泥の差がある。
 
仮に人が少なかろうが、スベろうが、『やったことがある』ってのは、実績だ。
 
 
やってみんと失敗できん。
 
失敗したら、次に向けて成長できる。得られるものはデカい。
やったことない人より圧倒的に。
 
 
そんなわけで、筋トレ教わりたい人も、筋トレについて語りたい人も、よろしくおなしゃす。

 
 
いわば僕も、アソビカイギでほぼ毎日、誰も来ないかもしれん恐怖と戦ってる。
 
イベントの時は、Dez君と同じように毎回怯えてる。
 
もっと言えば、アソビカイギっていう店舗事業ごとスベる恐怖に怯えてる。
 
 
毎日、ろくに金も生まないblogを書いて、
 
さらにはYouTubeなんて、blog以上に、金を生むまでのハードルが高い。
 
 
毎日毎日、こんなことして、なんかなるんやろか?
 
そんな恐怖と戦いながら、打ち込んでおる。
 
 
スーパーこわい。
 
 
なので、このblogを読んでくれてるみなさんは、
 
YouTube始めたら、まじでチャンネル登録していただきたい。
 
 
まじで。
 
 
というわけで、今日の記事も終わりに近づき、ようやく眠れる。
 
 
お待ちしてますね。
 
4/25 21:00~
『ゆーちゅーBar』

ゆーちゅーBar
 
 
4/26 21:00~
『Dez筋トレBar』

Dez筋トレBar
 
 
4/30 22:00~
『令和カウントダウン』

令和カウントダウン
 
 
5/2 20:00~
『ドンキーコング全クリするまで帰れません』

ドンキーコング全クリするまで帰れません
 
 
 
アソビカイギLINE@

 
 
アソビカイギInstagram

 
 
アソビカイギFacebookページ
https://m.facebook.com/asobikaigi/
 
 
アソビカイギTwitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です