バーティ事業, フリーランスへの道

時を刻むマン

前日の素敵な夜との落差で骨折しそうな程に暇な夜を過ごした。
 
ギリギリでノーゲスは回避したけども。
 
 
ただまぁ、モチベーションが上がってきている今においては、久々に、雑務に没頭できたんで、
僅かでも前進したってことで、良しとする。
 
 
いやしかし、
本当は素早くやるべきだったのにサボってた仕事シリーズ、いざ手をつけてみると、やること膨大で。
 
いかに、今まで自分がサボってたか痛感してる。反省してる。
 
 
昨日?か一昨日から着手したSNS周りなんて、まじで酷い。
 
SNS、ちゃんとマーケティング用のツールとして、ちゃんとやると、結構大変。
 
側から見ると、一見ただ情報を投稿してるだけに見えるだけなんだろけど、
テキストとイメージと複数のチャネルとのリンクとか、もっとやるなら時間帯とか動線設計まで踏まえて広報すると、結構時間がかかる。
 
 
もともとSNSは好きだけど、あくまで趣味として好きなだけなんで、
広告ツールとしては、明らかにやった方がいい施策を放ったらかし散らかしまくってたんで、やることだらけ。
 
 
少しずつ回収してゆかねば。
 
 
というわけで、今まで、ちゃんと画像とかがいる時は、嫁にお願いしてたタイムラグがあってもったいなかったんで、
Photoshopとか勉強せなな〜とか言ってみたけど、
言うてそんなに高クオリティな画像が要る機会も少ないんで、アレコレとググってスマホで画像編集するアプリを練習してみた。
 
今まで自分で作る時は、あえてダサい方が面白い場合にWordで作ってたんだけど、それはそれで逆にダサい演出も大変で。
 
Wordでしか出せないダサい感が欲しい時以外は、ちょいダサ系から、無難系まで、簡易的な告知に取りかかれるスピード感の方が大事だな、と。
 
 
しかし、やっぱ新しい作業なんで操作に慣れるまで結構時間がかかったね。
まぁ途中からコツを掴んできたんで、今後、簡易フライヤーが必要な時にはタイムラグが減ってくだろう。
 
 
そんなわけで、近々のアソビカイギのイベントシリーズを、覚えたてのアプリで作った画像とともに、まとめて宣伝。
 
 
4/21 20:00~
『ヲタクでいいじゃNight』

ヲタクでいいじゃNight
 
 
4/25 21:00~
『ゆーちゅーBar』

ゆーちゅーBar
 
 
4/26 21:00~
『Dez筋トレBar』

Dez筋トレBar
 
 
4/30 22:00~
『令和カウントダウン』

令和カウントダウン
 
 
5/2 20:00~
『ドンキーコング全クリするまで帰れません』

ドンキーコング全クリするまで帰れません
 
 
 
この大したことない画像シリーズ作るのに3時間くらいかかった。
 
3時間この作業に没頭できるくらい暇な店でよかった。
 
 
良くねぇよ。
 
さみしいわ。来いよ。
 
 
 
まぁこれからは、段々と作業精度も上がって、簡易クオリティ画像ならもっとサクサク作れるようになるだろう。
 
前進。
 
 
 
 
昨日はそれから、途中一人だけちょろっとコーヒー飲みに来てくれたけど、
それ以外の残りの時間は、YouTube用の動画編集に費やした。
 
これもまた大変なんだ。
 
 
以前、練習がてら投稿したイベント告知用動画は、4〜5分くらいの動画を2分くらいに編集したから、探り探りながらも1時間ずつくらいで仕上がったけど、
 
今回は15分くらいの動画を8〜9分に編集してて。
 
数字で見るとそんなに変わらんように見えるかもけど、単純に確認のために通して見る時間がめちゃくちゃ増えるんで、やたら時間かかる。
 
早くYouTube始めたいんだけど、もーちょいかかりそう。
 
 
そんな話とかを4/25のゆーちゅーBarでは語りたいね。

 
一応これをアソビカイギゆーちゅー部の始動イベント的にしたいので、ゆーちゅー部員や入部希望者は是非。
 
 
 
 
そんなこんな、作業に没頭した昨日でした。
 
 
 
モチベーション取り戻してここ数日は、朝方に寝ても昼には起きて、ここらへんの作業とかに費やしてるけど、時間足りんのでもっとショートスリーパーになりたい。
 
 
今からも息子を迎えに行くまでのあと数時間は編集作業やるので、
今日は金曜だし、夜はわいわい人が来てくれて作業できんでいいんだからね。
 
フリじゃないからね。
 
お待ちしてますね。
 
 
 
 
 
アソビカイギ各種SNSもフォロー・チェックおなしゃす。
 
 
アソビカイギLINE@

 
 
アソビカイギInstagram

 
 
アソビカイギFacebookページ
https://m.facebook.com/asobikaigi/
 
 
アソビカイギTwitter

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です