今日からは、完全投げ銭Bar週間。
一週間の企画だけど、正直、僕の中ではもう、通常バー営業に関しては、このシステムを基本にするのがいいんかなーとか思ってたりする。
まぁ、今まで単発企画としてしかやってなかったんで、一応、一定期間やってみよう。
この期間に、今までアソビカイギが気になってたものの、来にくかった人とか、来たいけど金がないって人とかが来ちゃえばいいな。
あと、なんか嫁が、昼間も同じ感じでやろうとしてる。
飲食店経営のセオリーからすると、無茶苦茶な店になってきた。
まぁ、面白くなる方を優先してやってきたいんで、よい。
さて、昨日だっけ?の記事に書いた、
何らかの表現をしたいけど、何をどう表現したらいいかわからん人達部(仮)を、『表現迷子部』として部員募集してみた。
せっかくなんで、ちょっとここらで、アソビカイギの部活・イベントシリーズを一挙に宣伝してみよう。
どれかしらに、興味があったりして、来たいなーと思うきっかけになれば。
こうやってみると結構あるな。
既に動いてるものも、まだ人が集まってなくてやってないものも、タイミングを見計らってるだけのものも、色々ある。
とりあえず、来週あたり、ゆーちゅー部を始動させようと思う。
つっても、僕もまだ、Youtube用の動画一本も編集し終えてないんで、何ができるかわからんけど、いったん、決起集会的な。
Youtubeについて情報交換でもいいし、なんかできる作業あればやってもいいし。飲みながらでもYoutuberやりたい意志のある人達で集まって話せたらいいかーくらいな。
25日、木曜日予定で。
興味ある人、Youtubeについて語ってみましょう。
あと今、ゴールデンウィークの企画を考えてるんだけど、4/30については『令和カウントダウン』ていう企画だけ決めてて。
何しようかなーって考えてたけど、お客さんと話してる中で、
年越しそばならぬ、元号越しそばでも食ったらいいんじゃない?っていう、素敵しょーもない意見が出たんで採用します。
あとどこかで、スーファミ全クリ企画の第二弾ね。
今のところドンキーコング優勢。
次回(ゴールデンウィークのどこか予定)のクリアするまで帰れません企画のゲーム何がいいですかね?
下の以外の希望はリプで。
※ミニスーファミに入ってるやつ。— アソビカイギ (@asobikaigi) 2019年4月13日
そんなわけで今日の記事は、アソビカイギ情報の羅列に終わったね。
そういえば、まだコンテンツも情報も不十分だけど、実はアソビカイギのホームページあります。
https://asobikaigi.net/
とりあえず、カレンダー見たら、何かやってるかやってないかくらいは判断できると思うんで、
既にアソビカイギに来てくれてる方も、「今日は何かやってんのかなー?」っていう確認がてらに見てもらえたら。
諸々の情報、徐々に整備してゆきます。
ちょっとだけ、モチベーションが上向きになりつつあるんで、小さいコトから一気に着手してみる。
るぁーー!