バーティ事業, フリーランスへの道

足りん惰眠ダメンズ

昨日、アソビカイギに凶器が持ち込まれたのよ。
 
凶器。

 
キャンプ用の折り畳みベッド。
 
んで、インスタで、「こんなん店にあったら、帰れなくなってまうわー」とか投稿したそばから、
お客さんがいなくなった深夜、ちょっとだけ寝心地を試そうと、横になったら、
 
朝まで寝てた。
 
 
これはいかん。凶器や。
 
そして狂気や。
 
 
あ、いや、今のは言ってみたかっただけ。
 
 
 
 
そんなわけで、またしても夕方まで寝てもうて、blogも更新せず。
 
今、また店で、じわじわやってるよ。
 
 
 
そういえば、今日はアソビカイギでWordPress講座ってのをやってて。
 

 
 
いや、それはもちろん覚えてたんだけど、“時間”という概念がすっぽり抜けてて遅刻した。
 
たまにあるんすよ。僕。
 
たぶん例のADHD的なのの一部なんで言語化難しいけど、
「あー、今日は、WordPress講座とくそギター部だなぁ」ってのは頭にあるんだけど、なんか普通に家でぼーっとしてて、“○○時開始”ってのが、完全に抜けててん。
なんというか、○○時開始ってか、時間について考えること自体が抜けてて。
 
なんつーかなー。同じ類の人々には伝わるんだろうけど。
 
 
そういえば、前職の時も、○○時から職員会議、とかっての、
一時間前くらいまでは普通に「あー、あと一時間で職員会議やー」って思ってるのに、
気付いたら、完全に忘れてて、電話で呼び出しくらって、遅刻して会議室入る、みたいなのがちょくちょくあったもんね。
 
 
まぁ、とにかく、今日は、完全に頭から消えてたんす。
 
そんで、別件で近辺にいた嫁に店開けてもろて。
 
 
 
あ、また日付越えた。
 
 
 
そして、ここまで書いた後、お客さんがいなくなって、
3時。
 
いつもより早いけど店を閉めて帰宅。
 
アレコレして朝方にblogの続きを書こうとしたが、寝落ちた。
 
 
朝9時。今に至る。
 
 
 
いかんなー。いかんよー。
 
がっつりペースが落ちておるよー。
 
blogに限らず、生活リズムが後手後手になっておる。
 
 
 
いやなんかさ、タイムリーなんだけど、
ここ数日、YouTubeやらネット記事やらで、
 
僕の好きなインフルエンサーな方々の、圧倒的な努力量を見せつけられるような話に遭遇することが続いてて。
 
 
かたや、僕は、自分で適当に書いても許されるような生温いblogの更新さえ遅れて、
あれやこれやタスクを飛ばしたり後回したり、
カバーしようと時間の確保を試みようとするも、寝落ちたり、寝過ごしたり。
 
 
日々、自分のポンコツ具合にへこんでおる次第だよ。
 
努力、できんなぁ。苦手だなぁ。
 
ろくに努力せずに生きてきたツケが回ってきとるなぁ。
 
 
 
というけで、次回blog予告。
“努力”について。
 
 
 
書くかどうかわからんけど。
 
 
とりあえず、いったん、寝ていいかね?
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です