昨日は通常バー営業。
昨日もあぁちゅが幼稚園の工作仕事を持参して来たんで、またたまたま遊びに来ていた人たちと手伝ってみたりした。
昨日は紙のお花を大量生産したよ。
てか、昨日は昨日の記事に書いた内容を具現化したような平日だった。
工作を手伝ったついでにみんなでお話してたら、実は意外な接点が見つかったり。
何もない平日だし暇かなぁとか思ってたら、以前対バンした大阪のodd fiveがたまたま昨日FUSEにライブしに来てて、打ち上げがてら遊びに来てくれたり。
常連も居て、もうみんな関係性も入り乱れてわいわい飲んで。
なんか、こういう時、僕が間に入って繋げたり調整したりせないけんだろうなぁとか、当初は思ってたけど、
実際は常連組のお客さん達が勝手に交流してくれたりして、勝手に遊んでくれて、うーん、とても良い。
いやはやありがたいですな。
ありがたい悲鳴だが、最近じゃ平日でもノーイベントでも飲みに来てくれる人が増えてきたので、事務作業がいっこうに進まん。
いいよいいよ。後で死ぬ気で追い込むよ。
今までもそうやって生きてきたんだ。
目の前の人と、楽しく過ごせる方がいい。その時間の方が価値がある。
昨日唯一やった事務作業。
アソビカイギのとんとんボーダー売上の内訳公開ポスター。
小さいけど見えるかしら。
今月は、現時点で先月分の売上を越えました。
二月短いからキワどいけど、これは、二ヶ月目にして、赤字を脱出できるかもしれんぞ。
このblogを読んでくれてる方はご存知の通り、今月は、教え子のわいわいパーティーとか、イベントに結構人が集まってくれる日がちょいちょいあったので、全体の数字も上がってきてる。
まずは赤字を脱出が数字的な最初の目標だな。
今月の僕ががんばれる追い込みは、特に明日だな。
明日2/23(土)20:00~
『笑ってはいけないアソビカイギ』
【ルール】
とにかく笑ってはいけない。一回笑うごとに投げ銭100円。
店主が笑った場合の投げ銭は、人を笑わせた回数の多い人に還元される。
笑わすための小道具など持込自由。
笑うな、そして笑わせろ。
【参加費】
無料。要1ドリンクオーダー500円。
ギブアップ料(払えばその後笑っても罰金払わなくてよい)500円。
開始時でも途中からでも利用可。ただし、緊張感維持のため支払い後も極力笑わないように。
これを公開した後、ギブアップ料は1000円でも良いのでは?的な声をいただいたが、まぁ最初なんでね。
人を笑かして稼いでやる。
なんてカッコいい直接課金の稼ぎ方や。
まぁ、僕も守備力低めだからたぶん笑うけど。がんばろ。
明日は小道具でも探しに行こうかな。
そして、こちらは僕のコンテンツじゃないけど、
2/25(月)11:00~16:00
『JDキーマカレー&ゆるたけコーヒー』
JDが作るカレーとゆるたけコーヒーのコラボ。全て投げ銭制。
前回のゆるたけコーヒーも好評だったし、JDが作るカレーだからね。
さぞ、おじさん達が投げ銭してくれるでしょう。
僕は、こうやって、ふざけて稼いでくぜ。
“楽しい”を価値に。
まぁ必ずしもお金でなくてもいい。
“楽しい”の対価を稼いでゆく。
とりあえず、ふざけたい人、ふざけてる人を見たい人、明日いらっしゃい。絶対笑かすから。
StewHeddのベースの人が。