バーティ事業, フリーランスへの道, 育児

申し訳なく遊ぶマン

さてさて。
昨日は、元々はスナックとっきー企画の予定だったんだけども、
前日にとっきーママが熱発とのことで、通常通りバー営業になったよ。
 
 
いやまぁ、残念なのはそうなんだけども、しかたないんだけども。
 
しかしね、それに伴って、またなかなかイイ景色が見れまして。
 
 
一応、当日になってSNSで、とっきーママ中止の旨をお知らせはしたんだけど、当然、SNSで繋がってない勢もいて、
 
知らずに来ちゃった人達もいたのね。
 
 
んで、その来てくれたメンバーが、前回、人狼ゲーム大会した時に、アソビカイギで初めてとっきーと知り合った人達ばっかりだったのよ。
 

 
 
人狼ゲームみたいな、ただの遊びきっかけで知り合って、
 
まだその日の一回しか会ってないのに、また別の遊びのために集うくらい仲良くなってたなんて、めっちゃイイじゃない。
 
 
 
最近、めっちゃイイって、めっちゃ言う。
言いたくなるようなことが、頻繁に起きてる。
 
めっちゃイイ。
 
 
 
 
平日ながら、その後も、初めて来てくれたお客さんがぽつぽつ。ありがたい。めっちゃイイ。
 
 
あ、ちなみに、今月の売上、昨日時点までの計算してみたら13万円ちょいだったよ。
 
あと10日で倍いったとしても、トントンくらいか。これは赤字だな。
 
 
へらへら。
 
 
今日、嫁に、
「人には優しいが、家計には厳しい店」と揶揄されたよ。
 
 
へらへら。
 
 
 
 
あ、家族の話しとこう。
 
 
アソビカイギ始めて、まぁ夜の大半の時間を店で遊ぶことに費やしてるんで、家で家族で過ごす時間は減ってしまってるのよねぇ。
 
去年の3月までは、夫婦とも平日フルタイム勤務してたんで、
特に用事がなければ、平日の夜とかは家族で過ごすのがルーティンだったんだけども。
 
週末はバンド関連であんま家に居なかったけども。
 
 
そんな感じなんで、常々、嫁には感謝しきりなんだけど、
 
週末バンド関連の用事やらライブやらスタジオで居ないことが多い分、平日は息子の保育園の送り迎えとか、あとは洗濯だとか、微力ながらやってたんだけど、
 
それでもやはりね、子育てに関しては、どうしても、お母さんの負担の方が大きくなっちゃうと思うんす。
 
 
風呂も寝かしつけも、一緒にやってたけども、
 
なんつうか、特に小さい時なんかは、どうしても、お母さんじゃないとどうにもならん場面が多いんす。
 
 
 
ほんで、当時から、圧倒的に感謝の上で、ほんとに微力ながらお父さん領域はやりながら過ごしてきたわけだけども、
 
ここ最近で言うと、当時の微力にも及ばんほどに家で何もできてないなぁ、と。
 
 
嫁もフリーランスになったもんで、お互い不規則な時間に仕事やらあって、
嫁が夜まで仕事あるような時はアソビカイギに息子を連れてって一緒に遊んだりはできるけどもさ、
 
結局は、嫁に息子を連れて帰ってもらって、そこから風呂に入れたりだの寝かしつけたりだの一人でやってもらうことになってしまうのよね。
 
 
 
どうしたもんかなぁーとかも思ったけど、
先日、同じく小さい子供がいて遅くまで店やってる見切発車のしょーご氏の話を聞くと、やはり同様の生活形態になっちゃってるようで。
 
 
彼も、ゆくゆくは、プレイヤーはスタッフに任せて、経営に専念できるようになるといいなぁ、と語ってた。
 
 
形態は違うけど、僕も、
アソビカイギで好きに遊ぶプレイヤーが増えて、ゆくゆくは、僕がおろうがおるまいが、勝手に人が好き勝手遊ぶような場に成長してゆきたいなぁと思ってる所存で。
 
究極的には、キーボックスとかつけて、番号を毎月変えて、信用できる人にはサブスクリプション的に番号を売ろうと思ってるよ。
つまり、僕いなくても、(今でも信用できる人が僕いない時になんかやるってんなら鍵貸すけど)、わざわざ鍵を受け渡すことなく使えるような。
 
まぁこの話は、まだ全然先で、ほんとにアソビカイギに色んなコンテンツが常時溢れるような状態まで成長して、信頼できる人材リソースが揃ってきた時のことだけど。
 
 
んで、えーと、
 
嫁からすると、元も子もないことを言うと、
今は、本当に迷惑かける、申し訳ない、と。
 
しばしお待ちを、と。
 
こんなことしか言えんのだ。だせぇけども。
 
 
 
ちなみに、
 
アソビカイギやり始めて、うちの嫁の存在は認識してたけど、実際に店で初めて嫁と対面するような人も増えてきて、
そんな方はそろそろ気付いてるだろうけど、
 
一見、僕はバンドでフロントマンだし、SNSでの露出や発信も多めなんで、アレな人に見えるかもしれんけど、
 
うちの夫婦は、実は嫁の方が結構アレな人です。
 
 
 
まぁ僕がフリーランスになってやってることなんか、普通の奥様方が自分の旦那に置き換えたらば、めっちゃ怒られることだらけだろうからね。
 
それを、へらへらして、なんなら自らアソビカイギの部活とかに入ったり、なんなら部活立ち上げたりするような嫁なんでね。
 
 
アレな人なんす。
 
 
嫁、ありがとうございます。
 
 
 
金持ちになるビジョンは全くないけど、死なん程度に楽しく生きてゆけそうな気はしてるのだよ。たぶん。
 
それと、息子に、「お父さん、仕事いく時、楽しそう」とは思ってもらえるだろう。たぶん。
 
 
 
 
というわけで、今は、がんばってまじめに遊びます。
 
うぇ~い。遊ぶうぇ~い。
仕事楽しいうぇ~い。
 
 
嫁、すんません。
 
 
さて今日は何して遊びましょうかね?
ノープランでお待ちしてますね。
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です