バーティ事業, 戯言

シェアコミュニティ

昨日は第一回 生人狼大会をやってみたよ。
 
 
僕も初めてやったんだけど、うん、人狼ゲームすげぇ楽しい。
 
 
昨日も結構な人が来てくれて嬉しかったなぁ。
 

 
 
この日も、来てくれた人達のジャンルはバラバラで、なんなら僕も予想してなかったような人たちも来てくれたんで、実は、
こんな人数でお互い初対面だらけで、まして対話がメインの心理戦ゲームがちゃんと進行するのだろうか、とか心配だったりしたのよ。
 
 
しかしまぁフタ開けてみたら、なんかむしろあちこち会話はずんでうるせぇで進行ままならんくらいで、良かった。
 
 
なんか途中、これも、入り乱れて各自で小グループで練習し出したり。

 
 
 
いいねぇ。
 
 
二日連続、とても素敵な景色が見れてる。
 
素敵。
 
 
 
そんで、前日に引き続き、昨日も、お客さん自らがんがんキッチンの中に入ってきて、それぞれのお酒を作って会計チェックしてくれて。
 
最高す。
 
 
 
そんで、もう一つ、最高に素晴らしいことがあって。
 
 
昨日の人狼大会、僕の前職の教え子の新成人4人組が遊びに来てくれてて、
 
ほら、せっかくだからお祝いしたいじゃない。
 
 
んで、僕は店から一本、人狼ゲームの罰ゲーム用にお酒出したんだけど、
 
まぁウェイウェイの新成人。前日の成人式の勢いそのままに結構お店のお酒も飲んでくれるわけよ。
 
 
 
んで、若いし、お金もないだろうからさ、
 
新成人用の投げ銭箱を設置して呼びかけてみたのよ。
 
 
おい大人たち、今日の新成人たちの飲み代を、大人たちでカンパしてお祝いしてやろうぜ、と。
 
 
で、四人で普通に会計したら8千円強だったんだけど、
 
結果的に、大人たちの投げ銭で、新成人が数百円だけどプラスになって帰った。
 
 
 
めっちゃいい。
 
 
なにがいいとか語るまでもなく、イイよね。
 
 
嬉しかったなぁ。
 
 
 
世代もジャンルもバラバラの人達が、人狼ゲームとかいう遊びのもと、一緒に盛り上がって、友達になって、
 
お金のギャップは大人が協力して若い人を支えて。
 
 
 
こういう景色をいっぱい見れるといいすね。
 
 
 
 
で、マリオ企画に引き続き、人狼大会も第二回やろうぜってことで盛り上がった。
 
やりましょう。
 
 
 
今回、マリオにしろ人狼にしろ、
 
単純にスケジュールで来れなかったり、あるいは、やっぱり知らない人とやるのに抵抗あってもじもじしちゃった人も居たのかもしれん。
 
 
 
次回、スケジュール合えば、もじもじしないで遊びに来てごらん。楽しいから。
 
また日付決まったらお知らせしますね。
 
 
 
 
そして、人が集まると、やっぱりコンテンツも集まってくるわけで、
 
ちょっとずつだけど、スケジュールホワイトボードが増えてきたよ。

 
 
少しずつ、少しずつ、成長してこう。
 
 
 
ちなみに、昨日の最後の景色。

 
 
よう飲んだ。
 
よう遊んだ。
 
 
 
人狼終わったの四時過ぎくらいだけど、片付け朝までかかった。
 
 
そのせいで、また、blogがこんな時間。
 
やっぱり、こういうイベントの時には持込を中心に呼びかけよう。
 
稼ぎは減るけど、そっちの方が、楽だし、遊びに集中できる。僕が。
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です