さて、本日はStew Heddでライブなので、楽屋で更新中。
年末恒例Re:Action企画のフリーライブですよ。
予約してないと当日券で2000円かかっちゃうんで、急遽行けるようになった方とかは連絡いただけたらキャッシャーに取り置きしておきますので。
しかし、今日がライブなもんで、昨日は早めにアソビカイギ閉めようかと思ってたけど、意志が弱いんで、やっぱり夜中まで開けてもうたよ。
あ、そうや、その関係で今日はアソビカイギ閉まってますので。
昨日は、息子とともに出勤。
んで、息子と店でごはん食う。
夜メインで仕事しちゃうと息子と過ごす時間減るかなぁと危惧していたけど、今のところ意外と店で一緒に過ごせてるんで、まぁやっぱり分煙にしてよかった。
んで、準備もせず息子とだらだら飯食ってたら、まさかの来客。
この人、高校の同級生、松本氏。長崎県在住。
奥さんが北九州の方なので、こっちに来てたようで、バタバタお祝いのお花を用意して来てくれた。
予期してなかったんで、びっくりしたし、嬉しかったねぇ。
例にもれず、blogをちょくちょく読んでくれてたのだと。
昨日の記事とかぶるけど、とりあえずやってみてるblog毎日更新、やってみてよかったな。
基本的に、ご存知の通り、店を始めるにあたって、失敗の連続だけど、唯一blogだけが効果を発揮してる。
一番、なんとなくやってみたことなのに。
とりあえずやってみる。大事。改めて。
てか、あと20分ほどでMCとして喋らないけんのに何も考えてないし、これ書き上げないけん。
松本氏訪問の後、レギュラーお客さんも来てくれて、
その後さらに、嫁が友達(僕の大学の後輩)を引き連れて来てくれた。
そして、こちらもお祝いをいただいた。
前日がアレだったもんで、昨日はまったり営業だったんだけども、
優柔不断がさく裂して、年末年始の営業どうするか、まだ決めてなくてお客さんに相談してた。
明日どうしようかな。
結局、明日、明確なリアクションは2名だけなんだけど、開けたら来る感を醸し出してる人はちょいちょい居て。
あ、あと、年開けてからも最初は3日までは休みにしようかと思ってたけど、
普段は県外で、正月帰省する組とかから、1/2あたり開いてるのか聞かれたりするのよ。
あー、てかもうあと10分でMCしにいかないけん。
決めきらーん。だれか決めてー。
とりあえず、1日だけは閉めることを決意したよ。
あー、てかもうMCせな。
何しゃべろうか。
だれか決めてー。
はい、そうこうしてるうちに一回目のMCやってきたよ。
今日、一応各バンド、出番の他に一回ずつMCで宣伝なりなんなりやっていいよってコーナーを設けてるんだけど、シャイなバンドもいて、
「うちはなくていいです…。」とか言っちゃうんで、その空いた枠、なぜか全部Stew Heddに割り当てられてしまって、
今日はうちだけ計三回喋ることになっちゃってるよ。
もう言うて、まもなく二回目の出番来ちゃうよ。
blog書いてる場合じゃないよ。
ほんとはこのblog書き終わるまでに年末年始の営業どうするか決めようと思ってたけど、全然決めきれてないよ。
Facebookページとか公式Twitterで当日あたりどうするか表明するんでチェックおなしゃす。