寝坊した。
てか、寝すぎた。
最近、朝方に店閉めて帰宅する日々が続いてるんで、もともと寝る人なのに、ツケがきておる。
というわけで、この後のスケジュール上、このblogを20分で仕上げるチャレンジしてみる。
駄文になるであろうことを先に謝っておく。ごめんよ。
てか、いうて、昨日も寝すぎてん。
そんで昨日の更新が夜になってん。
昼に起きて、blog書き終わらぬまま、FUSEに向かってRe:Actionのイベント仕事へ。
その関係でアソビカイギは20時オープン。
仕事終わって、バタバタ店に戻って開けたのに、昨日は一人しか来なかったよ。
普通にRe:Action仕事をフルで入った方が稼げてたけど、まぁそこはいいのさ。
まだまだアソビカイギ、本オープンとは便宜上で、実際は、作りかけ真っ最中だからね。
ちなみに昨日は、アソビカイギのエバンジェリストである沼氏が、コワーキング的に利用してくれたよ。
一応ポケットWi-Fiはあるんで、二人くらいなら全然ネット使えるんで。
んで、僕もまだ夜の時点で昨日のblog書いてなかったしパソコンでやりたい作業もあったんで、二人でほぼほぼ無言で黙々と作業したよ。
途中、ちょいちょい仕事の話したりとか、一応僕、前職でExcelを高校生に教えたりしてたんで、ちょこちょこアドバイスしたりとか。
コワーキング感。
業者のせいで(いや、これはまじで僕じゃなくて業者のせいだと思う)ネット工事が遅れに遅れてるけど、ネット環境が整ったら、こんな感じでコワーキング的にも使えるようになります。
最短で1/17って言われたけどね…。まじで、何回も延びに延びてる。すいません。
ほんで、お分かりの通り、昨日は残念な程に暇だったんで、色々作業をしてみた。
基本的には、こんなスタンスがいいな。
僕は僕で、客席で、作業するなり遊ぶなりしながら、お酒だの注文されたら作る、くらいな。
でm、アレです。もっと言うなら、お客さんがお酒も作り始めたらもっと快適になるんで、昨日は、カクテル類のレシピを書き上げてみたよ。
もうこれで、だれでもアソビカイギの商品は作れるよ。
お酒作ってみたい方、ノリで申し出てみてね。
あ、あと、仮で画用紙に走り書きでメニューを作ってみたよ。
我ながら本当にひどいと思う。
これも、ちょろっと前に募ったけど、さすがにひどいんで、ちょっとまじでメニュー書いてくれる人いたらお願いしたい。
絵心も、字も、ちゃんと書いたら結構ある方だと自負してるけど、
メニューに関しては、どんなんがいいか全然イメージわかんわ。
お酒おごるから誰か書いて。
あとは機能に引き続き、募集&宣伝案件。
12/30 年末恒例Re:Action企画のフリーライブにStew Heddも出ます。
チケット取りに来るか、予約連絡お待ちしてます~。
あ、この日、アソビカイギでなんかしたい人いたら使ってください。そっち募集するの忘れてた。ただの店番でもよいす。
12/31 開けたら来る人~。
年明けて、どこかの日程で人狼ゲームやりたい人~。
みたいな。
お、すげぇ、ここまで24分で書けた。
blog再開当初は、これより、文字数少ない内容を二時間ほどかけて書いてたのに。
あ?今日のは内容が薄い?
知ってるよ。
わかってるよ。
今日は、とにかく20分程度でblogを書いてみるっていう、そういうきかくだったでしょうが!?
はい、終わりますからね!
もう、1500文字くらい書いたんだからいいでしょうが!
今日はほんと、すいませんでした。