バーティ事業, 問題提起, 音楽

忍耐力試験

昨日は、食品衛生責任者の講習会に行ってきたよ。
 
Twitterでちょっと状況ツイートしたけど、なかなか大変だったよ。
 
 
朝から晩まであるんだけど、会場が八幡東区。
 
僕はスーパー方向音痴かつ公共交通機関に乗るのがヘタクソなんで、事前に会場をググったら、一番イイのはバス。
 
でも僕は電車はギリ乗り方わかるけど、バスに関しては本当に無理なんで却下。
そうすると、JRの最寄りはスペースワールド駅で、そこから徒歩15分。
 
15分て、だいぶあるやん。ということでタクシーやな、と。
 
 
 
当日乗る電車の時間をスクショして、前日シミュレーション完了。のつもりだった。
 
 
 
当日。
 
まぁ順調にギリの時間に目覚める。
バタバタ家を出る。
 
目当ての電車に乗る。が、各自持参せねばならん昼食を買う時間は無い。ギリ想定内。向こうでコンビニに寄ろう。
 
 
スペワ駅に到着。
近くにコンビニ見当たらず。(コンビニが近くにない駅ってあるのね)
 
しかし、デカいイオンがある。まだ時間に余裕あるのでイオンで買おう。
 
イオンめっちゃデカい。そう僕は方向音痴。イオンさまよう。
 
一番奥に食料品エリア発見。
 
そう、僕は優柔不断。弁当迷う。
まぁ徒歩15分ってことはタクシーだと10分かからんだろうから、まだ大丈夫。てか、迷うしお腹すいたし、なんなら二つ買って今から朝ごはんでも食べようかしら。
 
イオンめっちゃデカい。イイ感じに座って食べるイス見つけきらん。外でる。
ベンチあるし、目の前がタクシー乗り場。キタコレ。タクシー一台も待機してないけど、そのうち来るやろ。
 
ベンチで弁当食べる。タクシー全然来ん。電話するか迷う。
 
僕こういうときの判断めっちゃヘタクソで、ラーメンの替え玉のタイミングとか何回やってもミスるんよ。
今だ!ってタイミングで替え玉頼んでも、先に残りの麺食べ終わってしばらく待ちができて腹いっぱいになってきて食べれんくなったり。
 
同じく、タクシーって電話してどれくらいで来るんかわからんけ、まぁ5分くらいかなって想定して、弁当がいい残り具合のタイミングでタクシー呼んで。
 
もうおわかりだと思うけど、早々に食べ終わって、ぼーっとタクシー待ったよね。
しかも気づいたら、講習開始10分前でね。すごい脇汗でたよね。
 
そんでようやくタクシー来て乗って、会場に2分前に着いた。
 
いつもこんなんす。
 
 
あと、これは運でしかないけど、指定された席が、ど真ん中の最前列。

 
 
S席やんけ。
 
 
 
そんなわけで、10時から17時まで、最前で寝たり内職したりもできず、みっちり講習を受けて、無事に食品衛生責任者の資格を得ました。
 

 
 
なかなかの拷問だった。ちょっとモノ申したいね、これは!
 
 
 
まず、わざわざ物理的に80人近くを集めて、クソつまらん講義を一方的に垂れ流す意味がない。
 
実技も無ければ、ワークショップ的なこともない。
配信でよくないか?
 
そもそも、北九州市で地区ランダムに月に一回しかやってないのに物理的にスケジュール合わせるって、なかなかめんどくさいんだけど。
 
〇月は△日に、門司区。□月は×日に、若松区。
みたいな感じのスケジュールなのよ。
 
 
いや、配信でよくないか?
 
 
現地で、最初に、「あまりにも居眠りが酷いようなら再受講してもらう」とか、「長丁場なんで眠たいとは思いますけど、まぁちょっとウトウトするくらいは仕方ないけど、がっつり机に突っ伏して寝てたらさすがに係の者が起こしますので」とか釘さしてたけど、
 
もう、前提が、クソつまらん眠たくなる話をとにかく我慢してくださいってなってるの酷くないか?
 
実際みんなめっちゃ寝とるし。
 
配信でよくないか?
 
 
それじゃ、ちゃんと講義聞いたか確認とれん!ちゃんと聞いてもらわんと困る!ってことなら、
現地で講師が皆さん寝る前提で話してるのおかしいよねー。
 
 
ほんとに、どうしても聞かせたいし内容ちゃんと聞いてるか確認したいなら、試験すりゃええよね。もちろんネット上で。
 
 
そしたら、僕がわざわざ苦手な公共交通機関を駆使して八幡までスケジュール合わせて行くこともなかったし、もっと朝ごはんゆっくり食べれただろうが!
 
 
 
というわけで、ここ最近で、最も不毛な、ただただ睡魔に耐えながら、時間が過ぎるのを待つことによって、食品衛生責任者の資格をゲットしてきました。
 
この資格を取るのに必要なのは、事前の十分な睡眠と、忍耐力です。
 
 
 
 
さて今日は、アソビカイギで職人さんの作業を見学に寄ってからの、Re:Actionでイベントスタッフのお仕事。
 

 
New yellow & the MuziQの火曜スタッフ風太のバンドHERO COMPLEXのイベントです。
 
彼は以前こちらの記事でも紹介した週末おじさんクッキングという釣りメディアなんかもやってる人気者。
 
 
ステージ脇で皆さんをお待ちしてます。
 
 
 
 
 
 
 

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です