アイディア, バーティ事業, 育児, 音楽

2〜6と30代を刺す

Stew Heddのライブの為、熊本へ向かう車内で書いてるよ。
 
本日は初の熊本Djangoです。
 

 
初めての地でのライブはバンドの地力が問われるんで、いつも楽しみなのよね。
 
 
 
今日はもう、このタイミング以外にblog書く時間ないだろうから、ここで今日の仕上げて、
明日の夕方までに明日の記事を更新したい所存。
 
明日も夕方から地味ハロウィンで書く暇ないだろから。
 
 

 
 
 
 
行きの車内で、ふなくんとYouTuberやろうぜって話をしてる。
 
 
このblog始めた当初らへんに、面白動画制作チームの案も書いたけど、
んで実際、二本ほど撮影だけしたけど、撮影編集担当くら氏は、カメラは副業というか趣味なんで、なかなかお忙しいようで。そっちはのんびりやってこうと。
 
 
凝ったやつは、3人でやれたらいいけど、とりあえず僕とふなくんで出来るような、映像自体に技術やクオリティーいらん動画は、先にやってってみようか、と。
 
 
 
近しい人や、Stew Heddのライブを観たことある人はわかると思うけど、
うちのふなくん、笑いに関しては、すごく優秀な人間なのよね。
 
 
僕がヴォーカルなんで絵的に目立つけど、基本的にうちのMCは、僕は進行とツッコミで、面白部分はふなくんが担当してる。
 
 
 
僕もともと、動画はやりたくて、色々とアイディアもストックしてたりするんだけど、
脳内再生すると、何にしても僕よりふなくんに演じてもらう方が面白くなるのよね。
 
いや、言うて、僕も結構面白い方な自負はあるけどね。
 
 
 
 
で、これ、アイディア晒したところで、ふなくんより面白くやれる人は、そうそうおらんから晒すけど、YouTubeでオモチャ紹介するようなキッズチャンネルやりたいのよね。
 
小さいお子さんがいる人ならわかると思うけど、所謂キッズチャンネルってめっちゃ強いのよ。
 
 
うちの息子もそうだけど、子供って、そーゆーチャンネル何回も果てしなく再生するから。
 
 
ちょっと前になんかの動画で観たけど、チャンネル登録数か再生数かのランキングみたいなの、有名なキッズチャンネルはYouTuberの中でもトップ近くにランクインしてるのよね。
 
 
 
 
ただね、
 
子を持つ、(そして、笑いを大事にしてるバンドマンでもある)イチ大人として言わせてもらうとね、
 
キッズ向けチャンネル、クソほど面白くない。
 
 
 
ちょいちょいふざけてくるチャンネルあるけど、クソほど寒い。
 
 
 
息子が観たがるから、しゃーなしで観てるけど、腹が立つほど面白くない。
 
 
 
ふなくんとこも子供いるから、度々そういう話をしてて。
 
まぁ僕らほどで腹が立ってないにしても、
子供が観るからしかたなく観てるけど面白くはないよなぁって親御さん、結構いるんじゃないのかなぁって。
 
 
 
で、ですよ。
 
キッズチャンネルの中でも、オモチャを紹介する系の動画ってのがあって、
クソ寒い大人がオモチャで遊んできゃっきゃやってるヤツなんだけど、
 
そこをね、僕とふなくんで、
オモチャで子供も喜ばせつつ、付き合って観てる親御さんも笑わせるような動画やりたいなぁと思ってて。
 
 
子供の年齢にもよるけど、小さかったら彼ら、話が面白いか否かってあんまり関係ないから。
 
実際うちの息子、話はクソ寒いオモチャ動画を真顔で延々と観てるから。
 
 
 
 
アソビカイギがある程度出来上がったら撮影場所困らんし、ちょこちょこやっていきたいなぁと企んでおる。
 
 
さて熊本着きました。
今日は熊本の大人を楽しませてきます。
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です