アイディア, フリーランスへの道

微変化

さぁ、今日は、ほろ酔いで書いてくぜ。
 
昨日、嫁が見つけてきた動画をオススメされて、それがなかなかイイ動画だったんで、その話を。
 
 
僕も時々観るホリエモンチャンネルのこちらの動画
 
 
度々このblogでも言うてるけど、僕みたく行動が苦手な人の克服方法について。
 
 
該当する人は動画を観てもらえるといいんだけど、時間がない・メンドクサイ人の為に要点だけ。
 
 
要は、普段やってるいつものルーティンを外していこうって話。
 
 
 
一番わかりやすいのが、食事。
 
 
例えば、日々、自分が食べたことのある外れのないメニューを繰り返すんじゃなくて、毎日、食べたことない違うメニューを食べてみるとか、
 
もっと小さいことで言えば、今まで右足から靴はいてたのを、左からはくとか。
 
 
 
これ、僕はすごくわかるんだけど、
 
サラリーマンにしろ、公務員にしろ、
 
同じルーティンをこなしてたら、大きい失敗することもないから、安心なのよね。
 
 
 
 
で、さっきの動画は、
「新しく挑戦しなければまずいって意識はあるんだけど、どうしても行動する勇気が出ないけど、どうしたらいいですか?」って質問に対する回答なのね。
 
 
 
行ったことない店で昼ご飯食べたら、もしかしたら外れを引くかもしれない、みたいな、小さいリスクも取れない人が、
例えば会社を辞めるとか、起業するとか、そんな行動を起こせるわけがない、と。
 
 
で、とりあえず、小さいところから、安心安定の選択に落ち着かない癖をつけてゆこうっていう。
 
 
 
 
これ、何度も言ってるけど、僕もフリーランスになるにあたって、とにかく行ったことない場所に行くとか、関わったことない人に会うとか、
 
それが何になるかはわからんまま、とりあえず今までとは違う自分にできる行動から始めたし。
 
 
 
 
よく、ビジネス界隈のインフルエンサーで、
スティーブ・ジョブズが同じ服しか着ない、とか、キンコン西野氏が基本そばしか食べない、とか、
 
逆に迷う時間がもったいない人は、そこをルーティン化するって話もあるけど、
 
それは、あのへんの人達、それ以外の時間で常軌を逸した行動を日々やってるからね。
 
 
 
少し前の僕のように、
この仕事を毎日同じようにこなして、同じスーツを着て、同じ時間に飯食って風呂入って寝て、っていう生活全体をルーティン化してたら、
基本的に、デカい失敗をすることはない。
 
けど、新しい経験を得る機会も巡ってこない。
 
 
 
 
言うて、僕は、今、新しい挑戦をしてるところではあるけども、持ち時間を全てフルコミットしてるわけでもなく、
 
やっぱり、空いた時間とかは、だらだらしちゃう。
 
昨日も完全オフ(やらないけんことはあるが約束とか予定はないってだけ)だったんだけど、ただただ怠惰なもったいない時間を消費してしまった。
 
 
日々、常に変化に、積極的に身を投じるような生活には程遠い。
 
 
 
まだまだ余ってる安寧につかってる時間を小さいことから変えてみよう。
 
 
 
一番僕がルーティン化してしまってるのは(僕が食に関心がないもんで)食事なんだけど、
食事を毎日変えるのは、外で食うなら経費かさむし、家でするにも嫁に迷惑かけるしな。
 
毎日飲むジュースを買えてみようかな。
 
よし、それでいこう。
 
 
 
明日は、嫌いな苦いコーヒーでも買ってみよう。
 
 
 
やだなぁ。絶対苦いもんなぁ。
 
 
 
 
 
 
 

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です