昨日書いた通り、今日は昼からRe:Actionで夕方まで仕事した後、
イエローゆっつぁんの誕生日イベントでヘルプスタッフ。
予想はしてたけど、皆さん飲む飲む。
朝7時に店を閉め、今これを書いてる朝8時半。
わりと長時間稼働したけど、気力を振り絞ってblogを更新いたす。ごわす。
今日は、連日語ってる僕が作る店舗でやろうとしてる、しょーもないイベントのネタをいくつか出してみよう。
これを読み終わった頃には、
「あぁ、そーゆーしょーもないことする場所を作るのね」と大まかなイメージが読者の皆様に伝わるかもしれない。
知らんけど。
1.〇〇がぼちぼち好きな会
〇〇に入るのは、例えば、ガンダムとかジョジョとかです。
僕、ガンダムもジョジョも好きなんだけど、例えばこの2つって、ヲタい人のレベルが異常すぎて迂闊に好きって言えんやん?
ガチのガンダムヲタの前で、
「ガンダム好きなんです」とか軽い気持ちで言おうもんなら、
シリーズ全てを網羅してるのは当然で、
やれ一瞬した出てこんモビルスーツの話をまくし立てられたり、
やれ誰かの渋めのセリフを言って尋常じゃないくらいヲタだけで爆笑が巻き起こったり、
大変なことになるじゃないですか。
科学者に対して「理科が得意なんです」って言うくらい無謀じゃないですか。
しかし、僕は確かにガンダムがぼちぼち好きなんだ。
いいじゃないか!ぼちぼちでも!
ゼータまでしか観てなくたって好きって言っていいじゃないか!
というわけで、ぼちぼち好きって程度の好き具合でも気兼ねなく参加できて、臆することなく浅い知識を語り合うことができる温かい飲み会です。
ここ数日ずっと言うてる、僕の中途半端力あふれる中途半端な企画です。
2.カクテル試し飲み会
なんか、お酒って、20歳なると、いつの間にか当たり前に飲むけど、
最初って、バーとか行っても、どれがどんなんかわからんから、自分で何度も経験を重ねるうちにだんだん飲むやつ決まってくるじゃないすか。
でも結構、飲んだことなくてよくわからんやつあるけど、いつのまにか安心して飲める知ってるやつに落ち着いてくるじゃないすか。
というわけで、定番らへんのカクテルとかをちょっとずつシェアして試し飲みできる会あると、特に20歳なりたての人とかはいいかなぁと思って。
言うて、僕も週一のバーテンを半年しかやってないから基本的なのしか知らんけど、
「え〜、〇〇は無いの〜?」って、ややこしいカクテルとかを希望するような人は、もうお酒詳しいで好きな人だから、
こんなイベント参加してないで、New yellow & the MuziQとかでちゃんとしたやつ飲んでください。
3.オシャレすぎて理解できんレベルに達した人のコスプレ大会
こんなんとか
こんなんの
コスプレする。コスプレしてウケる。ウケながら飲む。
4.部活プレゼン
部活いっぱいできたらいいなーと思ってて。
ふなくんのモンスト部とか、最近やってる人多いのだと釣り部とか。
ほんとに何だっていいんだけど、趣味仲間増やしたい人は部活作って、その素晴らしさをプレゼンしてもらって、
逆に趣味全然ないけど、何かやってみたい人とかは、色んな部のプレゼン聞いて入部してみたりして。
これはシンプルに、どんなんでもいいから、僕の店からコミュニティーが生まれて、それが誰かの”楽しい”になればそれだけで価値があると思うので。
4つしか出してないけど、もう眠い。限界。
コメントでもいいし、随時オープン前から、誰でも参加できる作戦会議を設けるつもりだから、そこでもいいし、
皆さんのアイディアで面白くしてください。
てか、オープンしたら、勝手にどんどんアイディア企画を主催で実行してってもらって、
日々色んな人が色んなイベントやって、僕は飲みながら一緒にヘラヘラきゃっきゃしてられる、そんなハコになるのが理想です。
まずはこちらのひどいイベントからお手伝いよろしくお願いします。
『バーティの店の天井と床をひっぺがすパーティー』
【日時】
10月6日 18:00~23:00(だいたい)
【場所】
北九州市小倉北区紺屋町2−17 坂井ビル3F
(モノレール旦過駅を紺屋町側に降りてすぐのビル)
【持ってくるもの】
◾カッター(替刃があると良い)
◾手袋
◾マスク
◾ドライバー(持っている人は電動ドリル)
◾タオル
◾脚立(持ってこれる人は)
◾ホウキ、チリ取り
◾ビール、音楽
◾あるとテンションが上がるもの
作業しやすい格好で!
1 Comment