年度末の帳尻合わせ業務に忙殺され、
仕事を辞めるにあたって引っ越し準備やらモノの整理やらに忙殺され、
blogの更新が滞ってるところだが、昨日はとてもイイ夜(もはや朝なのか一昨日なのかもよくわからない)だったので、睡眠を犠牲にして、書き残しておきたい。
火曜日の夜、創生塾9期がスタートした。
今期、僭越ながら講師としてやらせていただくわけだが、いうてまだまだ勉強せねばならんペーペーなもんで、
普通に受講する側で参加した。
で、講座内でグループワークやる時に、何気なくグループ作った中に、見覚えある奴が居て。
たぶん10年くらいぶりに会った彼は、大学時代の同期で。
僕が通った大学には、3つの軽音サークルがあって、僕はその内の1つの部長で、彼はその内の別の1つの部長で。
久しぶり!とか、何しよん!とか、そんなん言いたかったけど、講座中だし、久々の再会の驚きはいったん飲み込んで。
講座が終わるなり、僕は彼のとこに話しかけに行った。
「久しぶり!どしたん?何しよん!」つって。
で、話聞いてみると、
ここ最近の僕のblogやらFacebookやらを見ててくれて、それをきっかけに飛び込んできてくれたのだと。
いや、スーパー嬉しいやん。
blogもFacebookもコメント1つせんかったくせに、ひっそりと読んでくれてたのね。
言えばいいのに。
そんで、僕は嬉しくて、秘密基地に居た色んな人に彼を紹介して回ってさ。
ビール飲みながら話し込んでさ。
実は彼も仕事を辞めることが決まってたらしく、しかも(意外と初めてくらいに)お互いのことを話してみると結構色々なとこ似てて。
そんなんもあって、僕の動向に触発されたのだと。
たまたま翌日がお互い休みだったのも運命。せっかくなので、必殺24時間営業の白頭山に移動して、がっつり話し込んだ。
楽しい。超楽しい。
大学時代は、まぁ普通に話すことはあっても、やはり別のサークル同士なんで、振り返ってみると、こんなにちゃんと飲んだことも話したこともなかった。
最後に会ったのがいつだったかも覚えてないけど、卒業式以来だったら約10年ぶり。
それが、巡り巡って、こんな風になれるなんて思ってなかったなぁ。
そんで、これからもちょくちょく小倉に勉強しに来るってさ。
僕の講座も参加してくれるって。
スーパー嬉しい。スーパー楽しい。
で、どうせお互い、未来ふわふわで、今から作ってく同士なんだから、
僕のふわふわしたやりたいこと、
一緒にやらない? つって。
カタチにするの、力貸してくれない? つって。
この、ふわふわな誘いを、即答で、「やる」って言ってくれた。
大学時代の旧友が、仲間になった。
スーパー楽しい。スーパー嬉しい。
100円ビールをおかわりし続けて、気付けば朝の4時。
たぶん、二人とものタバコがまだ尽きてなかったら、もう一杯飲んで4時半になってたと思う。
店を出て、コンビニでタバコ買って、握手をして別れた。
タクシー代として残しておくべき小銭はビールに換えてしまったんで、千鳥足で30分ほど歩いて帰った。
こんなイイ夜が、これから何度もあるといいなぁ。
たぶん、あるなぁ。
ある予感しかしないなぁ。
2 Comments