今さ、先日ようやく実現した対談を、ぼちぼち文字に起こしてるんだけど、日本語ってすごいよね。 対談さ、ノープランで始めたから、最初の方は、グズグズだらだら話してて、途中からiPhoneをテーブル …
月: 2017年9月
危機感を期待感へ
最近、ようやく、未来への問題意識を、簡潔に言語化して人に伝えれるようになってきた。 このblogでのアウトプットによる整理もそうだけど、このblogきっかけで色々と質問だったり意見だったりくれる人に考えを伝 …
復活
やる気を取り戻した。 色んな要因はあるが、シンプルに、バンドメンバーでもある ふなくん、んばらくの変化に触発されたのが大きい。 この2人とは、バンド以外の分野でも、連携できるとこ …
へしょ
blog始めて約3ヶ月。 65本の記事を書いたらしい。 なかなか書いたな。 つっても途中まで下書きしてるやつとか、箇条書きでメモしてるネタとか、まだまだあるんだけど、   …
ちょいちょいチョイス
ここ数日、新しいことに取り組んでる。 コピーライティング。 宣伝会議賞っていうコピーライターの登竜門的な伝統ある賞レースがあるんだけど、それに挑戦してる。 色んな企 …
未来を経験済み?
こないだ仕事中にAIのドキュメンタリーを観る機会があってさ。 いやーやっぱりAI凄いねぇ。 AIとかIoTとかブロックチェーンとか量子コンピュータとか全部が満遍なく普及したら、ほんとに人間がや …
らいらい
いやー、連日眠い。 眠い=睡眠不足=疲労 疲れてると、心にも余裕がなくなるもので。 というわけで、すごく僕の個人的な心掛けの話を。 &n …
ここ数日
先週末が公私ともにハードだったんで、まだまだ疲れが取れない。 風邪も1週間以上、ぐずぐずで治らない。 blogの更新が滞ってたけど、今週に入っても今日まで疲れが取れず、ろくにインプットもままならなかった。 …
直近to doリスト
今月は色々やりたい。 まず、以前やりたいって書いてた対談企画がようやくスケジュール合いそうで、ようやく実現しそう。 異色の対談なので面白い予感がする。 最近は、音楽関係の括り以外の面白い人々と知り合わせていた …
無駄と小細工が淘汰される未来で
てなわけで、昨日の記事からの流れで、ブロックチェーンについて。 仮想通貨については、このblogでも何回か取り上げたけど、導入の記事(ビットコインとは?・8/1)と、その後にした …