最近さ、自分が、隙あらば新しい情報をインプットしようとしてるし、どんどんアウトプットしたいもんでさ、
同じように、最先端の勉強をしてる人とか、面白いことに貪欲な人と、込み入った話をしたい欲がすごいのよね。
逆にさ、職場の人間との不毛な世間話とか、時代錯誤の情報のやり取りとか、1秒たりとも耳を傾けたくないのよ。
んで、思いついたのが、
『意識高いバー』みたいなのどうかなー、と。
「いや、酒の席で小難しい話とかしたくねぇよ」って人も多いだろうけど、
頭良い人って、酒入って、小難しい話するの好きな人、結構多いと思うのよ。
まぁ僕もそんな常に小難しい話したいわけじゃないけど。
例えば昨日なんかもライブハウスで頭使わずにきゃっきゃ泥酔してたし。
しかし、きゃっきゃできるバーなりクラブなりってのは、わりとあるけど、意識高い話できるバーってなかなか無いよなーと。
いや、意識高いの定義も曖昧やけど、他に丁度いいワードが思いつかんのやけど、
別に、ビジネスとかテクノロジーとかに限らず、一生懸命勉強してることとかを気軽にアウトプットできる場があればいいのになーと。
ゲーム講座とか、オススメ漫画について語る会とか何だっていいと思う。
このblog始めて、ほんとに痛感してるけど、知識の定着とかアイディアの整理には、アウトプットって効果的なのよ。
アウトプットしてみると、自分の足りてないところ見つかって新たなインプットに繋がったり、逆にアイディア並べてる途中で何か思いついてアイディア発展したりして。
スクリーンか大きめのモニターとPCとマイクくらい常設しといてさ、誰でもプレゼンとか講義とかできる環境のバー。
アウトプットバー的な。
自分で発信せんでも、面白い人の面白い話を聞きたいだけの人にとってはインプットバーでもいい。
誰でも、「こんな感じの講座とかプレゼンしたいんだけど」って人が企画して、宣伝して集客してくれれば、店も潤うだろうし。
てか僕も色んなトーク企画とか講座とかやりたいし聞きたいし。
どうすか?
バーじゃなくてカフェでもいいのかもってか、むしろカフェの方がいいのかもけど、
僕は飲みたいんよ。
とりあえず、バー云々の前に、意識高い飲み会in北九州みたいなの企画してみようかな。
意識高い飲み会したい人、連絡ください。
ちなみに僕は明日これに参加してきます。
これは、メンツすごすぎるから、このクオリティでやれる気はしないけど、こういうイベントの北九州版みたいなのもやってみたいな。
そういうのも、興味ある方、ご連絡ください。
自分はお酒は飲まないですがインプット側として興味はあります( ˙꒳˙ )
ただ、「面白くてカッコイイ人達Vol.2」を首を長くして待ってはいます((ΦωΦ))←
vol.2やりたいのですが、面白いとカッコイイの両方を満たしてるバンドって、なかなかいないのですよね…
新たな候補はいるけど、あと2〜3バンドくらいそういうバンドに出会えたら実行する予定です!