アイディア, ビジネス

アドセンス広告、始めました。

さて、そんなわけで、皆さんお気づきかもしれませんが、今日あたりから、本blogに広告が出ております。
 
 
 
このblogを始めるにあたって、僕は、色んなことをやっていきたい旨を綴ったけど、

最初の記事はこちら

ただ色んなことをやりたいってだけなら、ただの多趣味な人なわけで。
 
僕は色んなことをやって、それで生きてゆきたいわけで。
 
 
最終的には、それら色んなことのかけ算で、対価を得られるようになればいいな、と考えておる次第である。
 
まだ何ひとつカタチになってないってかイメージすらアバウトだけどね。
 
 
 
 
つまり、blogerになりたいわけではないが、blogerでもありたいわけよ。
 
 
つっても多少なりとも知識ある方ならわかると思うけど、
このblog、広告収入がまともに得られるような造りでも内容でもない。
 
稼ぐためのblog書きたいわけじゃないし。そーゆーblogって便利だけどつまんないし。
 
稼ぐためにつまんないことするんなら、普通に就職して働くのと変わらんし。
 
 
 
なのでまぁ息子に月に一台くらいミニカーでも買ってあげれたらいいな、くらいの感じでやってみる。
 
 
 
 
 
ちなみに今回、僕が利用してるのはGoogle Adsense。
 
アフィリエイトにも色んな種類あるけど、その多くは貼り付けた広告を誰かがクリックして、さらにその先で商品を買ったら、広告料が入る。
 
が、Google Adsenseは、クリックのみで広告料が入る。
 
その代わりに、あれこれと審査が要る。
 
 
今回blogを始めるにあたって、多少なりとものアフィリエイト収入も視野に入れて、どこでblog開設するか迷ったけど、
この審査云々の問題もあって、アメブロ等の無料blogを使わずにWord Pressで金をかけて開設した。
 
 
いや、してもらった。嫁に。
 
Word Pressって、blogってかwebサイトとか作るようなやつなんだけど、僕はそのへんの知識もスキルもないので。嫁あざす。
 
 
 
 
で、ようやく審査が終わったようで、無事に通って、広告が出せるようになったんす。
 
 
つっても今は、Googleにお任せ状態なんで、過去の記事とか見てみると、ちょいちょい邪魔なとこに広告出てたりするね。すいませんね。
そのあたりは今後、勉強しながら試行錯誤してゆきます。
 
 
 
ということで、このblogには、いいね的な機能もつけてないし、
 
 
 
皆さん、いいね代わりに広告クリックしてくださいよ。
 
買わなくていいから。とりあえず押したらどうよ。
 
押しなさいよ。

 
 
 
っていう力技どうかね?
 
 
 
【※追記 その後、よくよく調べたら力技ダメだと判明しました…。】  
 
 
 
ちなみに、
そんなもん、クリックだけでいいんなら自分で連打しとけや!って思うかもしれんが、それは禁止されておる。
 
僕のGoogleアカウントが紐付けされてるから、バレる。怒られる。
 
じゃあ、漫喫とかのPCでポチポチやりゃいいんじゃないの?って思うかもしれんが、
それも特定の端末から集中してクリックがあると不正とみなされる。
 
調べてみると、そういう発想でチートな広告収入を試みた例は多々あるようだけど、そこは天下のGoogleさん。世界トップクラスの優秀なエンジニアがおるんだから、素人が安易に思いつくようなチート対策は当然なされておる。
 
つまり、皆さん、僕のことが好きで貢献したいでたまらん気持ちはありがたいが、
 
連打はせんでください。
 
 
僕が怒られるから。
 
 
 
なので皆さん、1日1クリックくらいしたらどうよ。
 
【※追記 これ言うのもダメ】
 
 
 
してください。
 
 
いいじゃない。1クリックくらい。お金払うのは広告主なんだから。いいじゃない。
  
【※追記 ダメです。】
 
 
どうよ。
 
ほら、この下あたりに出てんだろ?広告。
 
 
押してごらんよ。ポチッとさ、1回だけさ。

 

  【追記】

というわけで、よくよく調べてみたら、広告クリックを促すのもダメらしい。

 

くそ、ダメか。

まぁGoogleに怒られる前に気づいて良かった。

 

そんなわけで皆さん、以後は、単純に読者分母を増やしてゆくことに励むので、過去の記事含め、良いと思ってくれた記事をツイートなり、シェアなりおなしゃす。

各記事の最後の方に、こんなんあるので。

もしくは、記事更新したら僕のTwitterでツイートしてるので、それをリツイートおなしゃす。

5 Comments

  1. ピンバック: 未知 – VERTY blog
  2. ピンバック: 地域創生 – VERTY blog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です